こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

【天然酵母】日本で作る!「天然酵母の胚芽パン」パン生地の作り方・レシピ。

【天然酵母】日本で作る!「天然酵母の胚芽パン」

元気な天然酵母、強力粉、小麦胚芽、水、塩を混ぜて、日本で作る「天然酵母の胚芽パン」

 

以前、日本で2日で作る!「胚芽パン」をご紹介しました。

本来は、3日かけて作る「天然酵母パン」ですが。

 

友人から明日ランチにどう?と嬉しいお誘いがあり、

お土産に天然酵母パンを焼こう!と突然、持っていくことを決めて。

 

1日目に、天然酵母を元気にして、パン生地作り。

2日目に、パンの形を整えて、焼く!と、

自家製天然酵母を使って「胚芽パン」を2日で焼いてみました◎

 

以前の記事、【天然酵母パン】日本で2日で作る!「胚芽パン」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

とっても喜んでもらえたので。

これは、手土産にいいかも、と◎

 

今回は、前もってお誘いいただいていた晩ご飯に。

本来の作り方、3日間かけて作り、焼きたての天然酵母パンを土産で持っていこう!と。

自家製天然酵母を使って作る「胚芽パン」

【天然酵母】日本で作る!「胚芽の天然酵母パン」

【天然酵母】日本で作る!「天然酵母の胚芽パン」

3日間で作る流れは、

  • 1日目  自家製天然酵母を元気にする日。
  • 2日目  元気な自家製酵母を使って、パン生地作り。(オーバーナイト法)
  • 3日目  パンの形を作り、焼く。

 

材料は、元気な天然酵母、強力粉、小麦胚芽、水、塩。

 

自家製天然酵母は、小麦粉とお水だけで作ったものを使用しています◎

小麦粉とお水で作る!天然酵母の作り方。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

「胚芽の天然酵母パン」のパン生地を作る手順は、6つ。

  1. 冷蔵庫で保存している天然酵母と強力粉、お水を混ぜて一晩置いておく(元気にする)
  2. 元気な天然酵母、お水を混ぜる。
  3. 強力粉、小麦胚芽を混ぜる。
  4. 塩を混ぜる。
  5. 折り畳む工程をする(発酵促進)
  6. 冷蔵庫に入れて一晩寝かせる。

 

大抵は、強力粉とお水を混ぜてから、元気な天然酵母を混ぜて、、とパン生地作りをはじめますが。

今日は、元気な天然酵母とその瓶についた天然酵母をお水でゆすいで。

その後に強力粉など混ぜていく方法で作っていきます◎

【天然酵母】日本で作る!「胚芽の天然酵母パン」

【天然酵母】日本で作る!「天然酵母の胚芽パン」

以前、ご紹介しました【天然酵母】折り畳む工程なし。簡単に作る天然酵母パン。

この作り方で作ると、天然酵母を入れた瓶をきれいにお水でゆすいで、使い切ることができるメリットがあって。

ただ混ぜて、寝かせるパン生地◎

 

以前の記事、【天然酵母】折り畳む工程なし。簡単に作る?「スペルト小麦と強力粉の天然酵母パン」パン生地の作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

今回は、友人宅へお呼ばれなので。

美味しくなるように、、

丁寧に折り畳む工程も入れて「天然酵母の胚芽パン」を作っていきます◎

 

では。

【天然酵母】日本で作る!「天然酵母の胚芽パン」パン生地の作り方・レシピをご紹介します♡

【天然酵母】日本で作る!「天然酵母の胚芽パン」パン生地の作り方・レシピ。

:材料:

天然酵母の準備
  • 天然酵母(冷蔵庫で保存しているもの) 50g
  • 強力粉 100g
  • 水 90g

※パン生地を作る約8〜10時間前に混ぜて室温に置いておくと元気になるので、パン生地を作る前日に用意すると◎

パン生地
  • 強力粉   550g
  • 小麦胚芽  30g
  • 元気な天然酵母  240g
  • 水(ぬるめ)  410g
  • 塩     12g

:作り方:

天然酵母の準備をする。

1. 熱湯消毒したきれいな瓶などに天然酵母(冷蔵保存してあるもの)、お水、強力粉を入れて混ぜます。

2. ふわっとラップなどをかけて室温に約8〜10時間置いておきます。

天然酵母、お水、強力粉を入れて混ぜて室温に8〜10時間置いておく。
天然酵母、お水、強力粉を入れて混ぜて室温に8〜10時間置いておく。
天然酵母、お水、強力粉を入れて混ぜて室温に8〜10時間置いておく。
天然酵母、お水、強力粉を入れて混ぜて室温に8〜10時間置いておく。

約12時間後。

所用があって、、出かけて帰ってくると。

天然酵母が最高に盛り上がって、元気になった跡が瓶についていました。。

本来は、夏だと8時間くらいでも◎

 

ちょっと遅くなってしまいましたが、、

瓶の上から覗いてみると。

たくさんの気泡が出て、元気な天然酵母◎

「天然酵母」約12時間後の様子。
「天然酵母」約12時間後の様子。
「天然酵母」約12時間後の様子。

早速、パン生地作りスタート!

パン生地を作る。

1. ボウルに前日から用意して元気になった天然酵母を入れます【写真左】

2. お水(ぬるめ)を瓶に入れてゆすぎます【写真右】

ボウルに元気な天然酵母を入れて、瓶をゆすぐ。
ボウルに元気な天然酵母を入れて、瓶をゆすぐ。
ボウルに元気な天然酵母を入れて、瓶をゆすぐ。

3. ②のゆすいだ天然酵母のお水を①のボウルへ入れて混ぜます。

元気な天然酵母とお水を混ぜる。
元気な天然酵母とお水を混ぜる。
元気な天然酵母とお水を混ぜる。

4. 強力粉、小麦胚芽を入れます【写真左】※

※はじめはスプーンでざっくりと混ぜて【写真中央】その後に手で混ぜ合わせます【写真右】

強力粉、小麦胚芽をよく混ぜる。
強力粉、小麦胚芽をよく混ぜる。
強力粉、小麦胚芽をよく混ぜる。
強力粉、小麦胚芽をよく混ぜる。

5. お塩を入れて、生地がまとまるまで捏ね合わせます。

お塩を入れて、生地がまとまるまで捏ね合わせる。
お塩を入れて、生地がまとまるまで捏ね合わせる。
お塩を入れて、生地がまとまるまで捏ね合わせる。

6. ボウルや保存容器※にオリーブオイルを入れ、混ぜ合わせたパン生地を入れます【写真左】

7. 乾燥しないようにフタ、またはラップなどをして、約45分休ませます【写真右】

※パン生地を冷蔵庫に入れて一晩寝かせるので、そのまま冷蔵庫に入れられる容器に入れると便利です◎

 

簡単に作りたい時は!

保存容器に入れて、冷蔵庫で一晩寝かせるだけでも◎

一晩寝かせるだけの作り方は、こちらからどうぞ♡

 

今回は、念入りに「折り畳む工程」をして発酵を促進させていきます。

保存容器にオリーブオイル、パン生地を入れて約45分休ませる。
保存容器にオリーブオイル、パン生地を入れて約45分休ませる。
保存容器にオリーブオイル、パン生地を入れて約45分休ませる。
折り畳む工程。

約45分後【1回目】

8. 生地を折りたたんでいきます。※

生地の上の部分の端を両手でつかみ、ゆっくりと引き上げます。

正方形に折り畳むように、4方向から折りたたみます【写真左】

※濡れた手で作業をすると、パン生地が手にくっつきにくくなります◎

9. 折り畳んだ部分が下になるように、生地をひっくり返します【写真右】

10. この折りたたむ工程を約40分おきに3回行います。

11. 折り込む作業が終わったら乾燥しないようにフタやラップなどでカバーします。

詳しい折り畳む工程については、こちらからどうぞ♡

パン生地を折り畳む工程【1回目】
パン生地を折り畳む工程【1回目】
パン生地を折り畳む工程【1回目】

約40分後【2回目】

パン生地を折り畳む工程【2回目】
パン生地を折り畳む工程【2回目】
パン生地を折り畳む工程【2回目】
パン生地を折り畳む工程【2回目】

約40分後【3回目】

パン生地を折り畳む工程【3回目】
パン生地を折り畳む工程【3回目】
パン生地を折り畳む工程【3回目】
パン生地を折り畳む工程【3回目】

12. 約40分x3回の折り畳む工程が終わった後、フタをして約60分ほど室温に置いておきます。

13. このパン生地をラップやフタなどをして一晩ほど冷蔵庫で寝かせます。

約40分x3回の折り畳む工程が終わった後、フタをして約60分ほど室温に置いておく。

約40分x3回の折り畳む工程が終わった後、フタをして約60分ほど室温に置いておく。

今日は、自家製天然酵母を元気にして。

日本で作る「胚芽の天然酵母パン」のパン生地の様子をご紹介しました。

日本の夏は、気温も湿度も高いので、本当にパン生地が発酵しやすいな〜と◎

 

明日は、このパンの成形をして、オーブンで焼く様子をご紹介します◎

【天然酵母】日本で作る!「天然酵母の胚芽パン」パンの成形・焼き方。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

【天然酵母】日本で作る!「胚芽の天然酵母パン」

【天然酵母】日本で作る!「胚芽の天然酵母パン」

【天然酵母】日本で作る!「胚芽の天然酵母パン」