こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

ハンガリーで作る!塩分15%「あんずの梅干し・梅漬け」作り方・レシピ。

ハンガリーで作る!塩分15%「あんずの梅干し・梅漬け」

梅の代わりにあんずを使って作る「あんずの梅干し・梅漬け」

 

海外でも素朴なおばあちゃんが漬けた梅干し・梅漬けが食べたい!と、

ハンガリーには梅がないので。

昨年「あんず」で、はじめてあんずの梅干し・梅漬けを作ってみました。

 

結果。

おばあちゃんが漬けていたような、素朴でほのかにあんずの香りがする「梅干し・梅漬け」が出来ました◎

海外でも食べられることに感動して、、今年も作りたい!と思っていた「あんずの梅干し・梅漬け」

 

今日は、ハンガリーで作る!塩分15%「あんずの梅干し・梅漬け」の作り方・レシピをご紹介します♡

 

昨年、はじめて作った、あんずの「梅干し・梅漬け」については、

あんずで作る「梅干し・梅漬け」塩分15% 作り方・レシピ。 こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

ハンガリーで作る!塩分15%「あんずの梅干し・梅漬け」

ハンガリーで作る!塩分15%「あんずの梅干し・梅漬け」

もう今年はあんずの時期は終わったかな〜、、っと思っていたところ!

市場で発見した「あんず」

昨日は、そのアプリコットを使って。

一晩で寝かせて、35分だけ煮て作る、簡単「アプリコットジャム」をご紹介しました。

 

一晩寝かせて、簡単35分で作る!「アプリコットジャム」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

あんずの梅干し・梅漬けに使用する品種も、アメリカの品種のアプリコット「Congat:コンガット」

アプリコットジャムには、よく熟れたものを選び。

あんずで作る「梅干し・梅漬け」には、小ぶりで硬めのものを選んでみました◎

アメリカの品種のアプリコット「Congat:コンガット」

アメリカの品種のアプリコット「Congat:コンガット」

あんずで作る「梅干し・梅漬け」の材料は、あんず、塩、殺菌用のアルコール。

作る手順は、5つ。

  1. あんずをきれいに洗って、ヘタを取る。
  2. 瓶を煮沸消毒&アルコール消毒。
  3. アルコールであんずの表面を殺菌する。
  4. 瓶にあんず、お塩と層にして入れていく。
  5. 冷暗所に置いておく。

 

お塩は、昨年も今年もヒマラヤの岩塩を使用【写真左】

殺菌用のアルコールは、昨年はウォッカを使用。

今年は、果物で作られた、友人からいただいた手作りのハンガリーの蒸留酒「Pálinka:パーリンカ」

アプリコットで作られたパーリンカを使用します【写真右】

 

パーリンカのアルコール度数は、50度。

殺菌用のアルコールは、アルコール度数が高いものがいいので。

今年は、これを使って作っていきます◎

使用する「ヒマラヤ岩塩」と「アプリコットのパーリンカ」
使用する「ヒマラヤ岩塩」と「アプリコットのパーリンカ」
使用する「ヒマラヤ岩塩」と「アプリコットのパーリンカ」

アプリコットが大好物なので、、ジャムにしたり、あんず酒にしたり。

そして。

約1年前にあんずで作る「梅干し・梅漬け」をはじめて作ってみました。

 

昨年は、塩分10%と塩分15%のもの、と2種類作り、実験したのですが。

塩分10%で作ったあんずの梅干し・梅漬けは、カビが発生したり、、発酵したり、、と問題多発!

 

なので、今年は、迷わずに!

塩分15%で作ります◎

 

あんずの「梅干し・梅漬け」一年経過した様子は、

自家製「あんず酒」とあんずの「梅干し・梅漬け」一年弱経過すると? こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

では。

ハンガリーで作る!塩分15%「あんずの梅干し・梅漬け」作り方・レシピをご紹介します♡

ハンガリーで作る!塩分15%「あんずの梅干し・梅漬け」作り方・レシピ。

:材料:

使用する瓶の大きさは、1700mlのものを使います。

  • あんず     約1.1kg※
  • 塩    165g(あんずに対して15%)
  • 殺菌用のアルコール(パーリンカ使用※※)  適量

※昨年は、あんずの大きさが大きかったので瓶に入った量が約900g。

今年は小ぶりのものだったので、約1.1kg。

入れたあんずの量によって、塩分は調整すると◎

※※今回は、ハンガリーの蒸留酒「Pálinka:パーリンカ(アルコール度数50°)」を使用しましたが、アルコール度数の高いものであればok◎ 

:作り方:

あんずの下準備。

1.  あんずをよく洗います【写真左】

2. ペーパータオルなどで水分を拭き取ります。

3. ヘタを爪楊枝などで傷がつかないように優しく取り除きます【写真右】

あんずを洗い、水分を拭き取り、ヘタを取る。
あんずを洗い、水分を拭き取り、ヘタを取る。
あんずを洗い、水分を拭き取り、ヘタを取る。
瓶の煮沸消毒&アルコール消毒。

4. 瓶を洗い、お鍋にお湯を沸かし煮沸消毒します※【写真左】

5. 殺菌用のアルコール(パーリンカ)を瓶の中に入れて、瓶の中の側面を消毒するように回し付けます【写真右】

※瓶が大きいので、沸騰したお湯の中でお箸でくるくると回して5〜10分ほど煮て消毒しました◎

瓶の煮沸消毒&アルコール消毒。
瓶の煮沸消毒&アルコール消毒。
瓶の煮沸消毒&アルコール消毒。
瓶にあんずと塩を入れる。

6. 小さいボウルに殺菌用のアルコール(パーリンカ)を入れて、転がしながらあんずの表面を殺菌します。

あんずの表面をアルコールで殺菌する。

あんずの表面をアルコールで殺菌する。

7. ⑥のあんずを⑤の瓶の中へ入れます※【写真左】

8. お塩(あんずに対して15%)を入れます【写真右】

※あんずは一層ごとに入るだけ入れて、重さをはかり。

あんずの分量に合わせて、お塩を15%入れました。

目安ですが、一層に入ったあんずの分量は、大体230g。

それに合わせて、お塩は、約35gくらい。

アルコール殺菌したあんず、お塩を入れる。
アルコール殺菌したあんず、お塩を入れる。
アルコール殺菌したあんず、お塩を入れる。

瓶(1700ml)に入るだけ、アルコール殺菌したあんずを入れて、あんずに対して15%のお塩を入れて。

これを繰り返し、瓶がいっぱいになりました◎

アルコール殺菌をしたあんず、お塩を層にしてフタをする。
アルコール殺菌をしたあんず、お塩を層にしてフタをする。
アルコール殺菌をしたあんず、お塩を層にしてフタをする。

9. フタをして、冷暗所に置いておきます。

ハンガリーで作る!塩分15%「あんずの梅干し・梅漬け」
ハンガリーで作る!塩分15%「あんずの梅干し・梅漬け」
ハンガリーで作る!塩分15%「あんずの梅干し・梅漬け」

あんずが昨年よりも小ぶりだったので、瓶にピタッとたくさん入れることが出来ました◎

このまま置いておくと、梅酢でなく、あんず酢がだんだん出てくるので。

様子を見ていこうと思います◎