こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

「葉付き人参」にんじんグラッセと人参の葉のさっと炒め。作り方・レシピ。

葉付き人参。

葉っぱのついた人参。

青空マーケットで青々とした葉っぱと小さい人参の束を見つけました♡

今日はまるごと簡単に食べるレシピ、「にんじんグラッセ」と「人参の葉のさっと炒め」をご紹介します♡

「葉付きニンジン」

「葉付きニンジン」

にんじんの葉は食べられるの?

「人参の葉」は、あまり食べたことがなかったのですが。

青空マーケットで見つけた、こんもり青々とした人参の葉と、可愛らしい小ぶりの人参。

 

大根は、大根菜がついた状態で売られている時。

菜飯にしたり、いろいろなお料理にして美味しく食べられますが。

「人参の葉」って食べられるのかな?と。

 

青空マーケットでこの人参を売っていたおばさんは、

「葉っぱは炒めて食べたりして、人参は洗ってこのまま食べるのが一番美味しいよ〜!」と教えてくれました。

 

きれいに洗って、そのまんま食べてみました。

にんじんの根は濃〜いお味がして美味しい!

葉っぱは、セリのような香り&お味がします◎

 

そのままサラダにしたりして、バリバリ食べるのもありかな、、と思いましたが。

今日はにんじんの根は、グラッセに。

葉っぱはオリーブオイルでさっと炒めて付け合わせとしていただくことに♡

人参の根はグラッセ。葉はさっと炒めて。

人参の根はグラッセ。葉はさっと炒めて。

「人参の葉」の栄養。

葉付き人参。

「人参の葉」について、あまり知らなかったので調べてみました。

 

β-カロテンやビタミンE、ビタミンA、たんぱく質、カルシウム、鉄分など栄養豊富で、なんと根より葉の方が栄養価が高いそう!

β-カロテンは油と一緒に食べると吸収率が上がるようなので、

サラダや、炒め物、かき揚げ、グラッセなんかは理にかなった食べ方なのですね◎

 

あまり見かけない「葉付き人参」ですが。

今日はとっても元気な人参の葉と小さい人参を使って、付け合わせを作っていきます。

 

早速、葉付きにんじんを葉っぱと根に分けて。

簡単に「にんじんグラッセ」と「人参の葉っぱのさっと炒め」の作り方とレシピをご紹介します♡

 

「葉付き人参」にんじんグラッセと人参の葉のさっと炒め。作り方・レシピ。

:材料:

にんじんグラッセ
  • 葉付き人参(根) 適量
  • バター 大さじ1
  • 塩 お好みで
  • 砂糖 小さじ2
  • お水 約100cc(フライパンの大きさにもよりますが、炒め煮なのでフライパンの底にお水が5mm程度あれば◎)
人参の葉のさっと炒め
  • 葉付き人参(葉) 適量
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩 お好みで
  • こしょう お好みで

 

にんじんをきれいに洗っていきます。

葉付き人参をきれいに洗う。

葉付き人参をきれいに洗う。

葉っぱと人参を別々にします。

人参の葉っぱ。

人参の葉っぱ。

人参はフライパンに入れて、100ccくらいのお水も入れます。

フライパンに人参を入れる。

フライパンに人参を入れる。

バターとお塩、お砂糖を入れてフタをして煮ていきます。

バター、塩、砂糖を入れて煮る。

バター、塩、砂糖を入れて煮る。

人参が柔らかくなったら、取り出して。

次は、葉っぱをさっと炒めます。

フライパンにオリーブオイルを入れて、人参の葉を炒めます。

人参の葉っぱを炒める。

人参の葉を炒める。

約1〜2分炒めて、塩こしょうします。

人参の葉っぱをさっと炒める。

人参の葉をさっと炒める。

人参の根はグラッセ。葉はさっと炒めて。

人参の根はグラッセ。葉はさっと炒めて。

人参とバターの香りとほのかに甘い人参グラッセ。

葉っぱはさっとオリーブオイルと塩こしょうで炒めただけですが、

セリのような香りがしてとっても美味しかったです♡

 

お肉やお魚を焼いた横に、簡単に付け合わせとして◎

なかなか新鮮な葉付きにんじんに出会うことはないのですが。

見つけた時は、ぜひ栄養たっぷり葉付きにんじんを美味しくいただきたいですね♡