こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

天然酵母 Day 8. パンの材料、油脂。

天然酵母 Day 8.

 

今日で8日目。

ハンガリーでは約8日〜10日で天然酵母ができると言われているけれど、

どうも元気がない。。上澄みの液体も明らかに増えてる。。

 

天然酵母に詳しい友人に聞いてみると、

『お水が少し多いのかもね、小麦粉を増やしてみたら?』っと。

 そこで、今日はごはんを小麦粉(薄力粉) 30g +お水 20gをあげて、混ぜる。カバーはヨーグルトのフタ(プラスチック)をのせてみる。

 

※写真の付箋は、酵母が活発になると膨らんでくるみたいなので、そのチェックに貼ってみました。

 

天然酵母(小麦) Day 8.

天然酵母(小麦) Day 8.

天然酵母(小麦) Day 8.

 

 パン作りに必要不可欠な材料は4つ。小麦粉、パン酵母、お塩、お水。

その他に、お好みで風味や香りのために使うことができる、"油脂" 。

 

オリーブオイルとか、バターとか、作りたいパンのために使ったり、

窯のび (オーブンに入れた後、生地の温度が45〜60℃の間でさらに発酵すること) がよくなってふっくら焼きあがる効果がある。

 

 : 液体油脂 :

  • オリーブオイル : オリーブオイルの風味付け。 
  • サラダ油 : 生地をしっとりさせる。 

※液体油脂には乳化効果がないので生地に混ぜてもふっくらしない。

 

: 固形油脂 :

  • バター : クロワッサン、バターロールに入れると、風味が豊かになる。
  • マーガリン : 植物性油脂。バターより風味は少ないけれど、代用として使える。
  • ショートニング: グリッシーニなど、サクサクさせたい時に。無味無臭。
  • ラード : 動物の脂。コクあり。使用感はショートニングに似てる。

 

ラードといえば、ハンガリー人はバターのようにパンに塗って、パプリカパウダー、または生のパプリカ、紫玉ねぎなどをのせて食べる習慣がある。

スーパーに行くと、豚や、鴨のラードがバターのように四角くきれいに包装されたものが、ずらーっと並んでいて、簡単に手に入る。

ハンガリーで売られているパンって、フランスのパンとはまた違った独特な美味しさがあるけれど、もしかして、、実はラードが入っているのかな?